DVD/CDレンタル全般

新作DVDのレンタル開始予定日はいつ?ジャンル別の傾向と予約方法も解説

新作の映画やドラマは、いつDVDで観れるのかな?

ぽちたろう
ぴのママ

まかせて!ジャンルごとにレンタル開始日の傾向を教えるよ。

宅配レンタル・ヘビーユーザーの『ぴのママ』です。

この記事では、新作の映画・ドラマ・アニメなどのDVDがいつレンタル開始されるか気になっている方に向けて、以下の内容を解説します。 

ぴのママ

結論を先に言うよ。

新作のDVDレンタルが開始される時期は、一般的には以下の通りです。

劇場/テレビ放映後からレンタル開始までの目安

ジャンルレンタル開始の目安
洋画日本での公開から
約3〜6ヶ月後
邦画公開から
約4〜12ヶ月後
欧米ドラマ日本での放送終了から
約3〜6か月後

(日本で未放送の場合)
本国でのDVD発売から
約1〜3ヶ月後
アジアドラマ日本での放送終了から
約3〜12か月後

(日本で未放送の場合)
本国での放送終了から
約6〜12ヶ月後
国内ドラマ放送終了から
約3〜4ヶ月後
テレビアニメ放送開始から
約2〜3ヶ月後
アイドル
(音楽)
発売日から
12ヶ月後
ぴのママ

作品によるので、あくまで傾向として捉えてね。

レンタル開始となる曜日は、水曜日が最多です。

以下の宅配レンタルサービスでは、レンタル開始前に予約することもできますよ。

宅配レンタルの【TSUTAYA DISCAS】 (ツタヤディスカス)では現在、初めての方に限り30日間無料でお試しすることができます。

無料期間中に解約すれば、料金は一切かからないのでご安心ください。

ただし、新作は無料対象外のため、別途料金がかかります。

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています★

【TSUTAYA DISCAS】

\おすすめNo.1/

  • 取り扱い本数はDVD41万作品以上/CD31万作品以上

  • 初回30日間無料で8枚までレンタル可能

  • 在庫の豊富さ、発送の早さ、サイトの使いやすさ、すべてNo.1

ぴのママ

まだ利用したことがない方は、今すぐチェック!

\初回30日間無料/

順番に説明していきますので、是非最後までご覧になり、参考になさってください。

※記事内のキャンペーンは2025年10月時点のものです。最新の状況は各サービスの公式サイトをご確認をください。

①新作DVDのレンタル開始予定は公開や放送終了から何ヶ月後?

「映画館に行く時間がない!でも新しい映画を早く観たい!」

そんな方は、新しい作品がいつDVDレンタルされるか気になりますよね。

結論を先に言うと、映画の場合は劇場公開後、テレビ番組の場合は放送終了後、以下のタイミングでDVDレンタルが開始されます。

劇場公開/テレビ放送からレンタル開始までの目安

ジャンルレンタル開始の目安
洋画日本での公開から
約3〜6ヶ月後
邦画公開から
約4〜12ヶ月後
欧米ドラマ日本での放送終了から
約3〜6か月後

(日本で未放送の場合)
本国でのDVD発売から
約1〜3ヶ月後
アジアドラマ日本での放送終了から
約3〜12か月後

(日本で未放送の場合)
本国での放送終了から
約6〜12ヶ月後
国内ドラマ放送終了から
約3〜4ヶ月後
テレビアニメ放送開始から
約2〜3ヶ月後
アイドル
(音楽)
発売日から
12ヶ月後
ぴのママ

ひとつずつ、解説するね。

1-1. 洋画は公開から3〜6ヶ月後

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE ブルーレイ+DVD(ボーナスブルーレイ付き)

洋画のDVDレンタル開始期間は作品によって異なりますが、一般的には以下のような傾向があります。

ジャンルレンタルの目安
欧米映画日本での公開から
約3〜6ヶ月後
アジア映画日本での公開から
約4〜6ヶ月後

実際にかかった期間を、最近の人気映画を例に紹介しますよ。

欧米映画

タイトル日本公開日DVDレンタル開始かかった期間
ミッション:インポッシブル
デッドレコニングPART ONE
2023年7月21日2023年11月29日約4ヶ月
クレイヴン・ザ・ハンター2024年12月13日2025年04月25日約4ヶ月
ヒットマンズ・ボディガード2017年8月25日
(Netflix配信)
2025年06月04日約7年9ヶ月

このうち、「ヒットマンズ・ボディーガード」は例外的なパターンで、日本では劇場未公開で、Netflixでのみ配信されました。その後、DVDレンタルが開始されるまで、なんと約7年9ヶ月かかっています。

どうしてそんなに遅くなったの?

ぽちたろう

日本でのリリースが遅れた理由は、スタジオサイドが収益に繋がりにくいと判断した可能性があります。

ぴのママ

メジャーな映画が優先されるので、マイナー気味の映画は遅くなる場合もあるってことだね。

アジア映画

タイトル日本公開日DVDレンタル開始かかった期間
ソウルの春
(韓国)
2024年8月23日2024年12月25日約4ヶ月
JAWAN/ジャワーン
(インド)
2024年11月29日2025年05月02日約5ヶ月
トラブル・ガール
(台湾)
2025年1月17日2025年05月25日約4ヶ月

アジア映画は欧米映画に比べて日本での劇場公開が遅れることも。公開タイミング次第ではDVD化の時期も後ろ倒しになります。

ただし、ひとたび公開されれば、公開後6ヶ月前後でDVDレンタルされるケースが多いです 。

洋画の場合は日本での劇場公開日が基準になるの?

ぽちたろう

洋画(欧米映画やアジア映画など)は本国での公開日に関わらず、日本で劇場公開された後にDVD化されるのが一般的です。

理由としては、以下の3点が挙げられます。

  • 日本語吹替・字幕制作の必要性があるため
  • 日本のマーケティング戦略に合わせるため
  • 上映中の劇場への配慮のため
ぴのママ

DVDの発売が早すぎて、劇場に誰も来なくなると困るからね。

1-2. 邦画は公開から4〜12ヶ月後

映画『室井慎次 生き続ける者』DVD スタンダード・エディション

邦画も洋画同様、レンタル開始時期は作品によって異なりますが、一般的には以下のような傾向があります。

ジャンルレンタルの目安
実写映画公開から
約6〜12ヶ月後
アニメ映画公開から
約4〜12ヶ月後

実際にかかった期間を、最近の人気映画を例に紹介しますよ。

実写映画

タイトル日本公開日DVDレンタル開始かかった期間
アンダーニンジャ2025年1月24日2025年06月18日約4ヶ月
室井慎次 生き続ける者2024年11月15日2025年05月14日約6ヶ月
はたらく細胞2024年12月13日2025年04月16日約4ヶ月

洋画と比較すると若干遅い傾向にあります。

理由としては、邦画では劇場公開中にDVD制作が進められることが少なく、公開終了後に制作が始まるためです。

アニメ映画

タイトル日本公開日DVDレンタル開始かかった期間
名探偵コナン 
100万ドルの五稜星
2024年4月12日2024年11月27日約7ヶ月
ドラえもん
のび太の絵世界物語
2025年3月7日2025年8月20日約5ヶ月
君たちはどう生きるか2023年7月14日2024年07月03日約12ヶ月

「名探偵コナン」「ドラえもん」「ジブリ」の場合、シリーズごとに毎回おおよそ一貫したレンタル開始時期となっています。

  • コナン・ドラえもん→毎年の安定した興行とファン需要を見越して、公開後すぐにソフト化。
  • ジブリ→劇場体験を最重視し、DVD化は「劇場公開から1年後」と長めに設定。

早いにしろ遅いにしろ、どちらも販売戦略なんだね。

ぽちたろう

1-3. 海外ドラマは放送終了から3〜4ヶ月後

シカゴ・ファイア シーズン9 バリューパック [DVD]

アメリカやアジアなどの海外ドラマは、一般的に以下のような傾向があります。

ジャンルレンタルの目安
欧米ドラマ日本での放送終了から
約3〜6か月後

(日本で未放送の場合)
米国でのDVD発売から
約1〜3ヶ月後
アジアドラマ日本での放送終了から
約3〜12か月後

(日本で未放送の場合)
本国での放送終了から
約6〜12ヶ月後

実際にかかった期間を、最近の人気ドラマを例に紹介します。

欧米ドラマ

タイトル米国放送期間日本放送期間DVDレンタル開始かかった期間
シカゴ・ファイア
シーズン9
2020年11月11日〜
2021年5月26日
(米NBC)

2022年5月5日〜8月18日
(CSアクションチャンネル)
2023年2月8日日本での放送終了から
約6ヶ月後
トゥルー・ディテクティブ
ナイト・カントリー
2024年1月14日〜2月18日
(HBOチャンネル)
DVD発売: 2024年7月9日
日本未放送
(2024年7月9日から
U-NEXT独占配信)
2024年08月07日米国でのDVD発売から
約1ヶ月後
ウェンズデー
シーズン1
2022年11月23日
(Netflix一括配信)
2022年11月23日
(Netflix 日本語版も同時)
2024年9月11日配信から約10ヶ月後

欧米ドラマ(主にアメリカ合衆国)は、日本でのテレビ放送終了後、3〜6ヶ月でDVDレンタルが開始される場合が多いです。

日本では未放送でもDVDが販売・レンタルされるケースもあり、その場合は本国(アメリカなど)でのDVDリリースから1〜3ヶ月後に販売・レンタル開始されるのが一般的です。

ぴのママ

ちなみにアメリカでは、ドラマ終了後3ヶ月ほどで英語版DVDがリリースされることが多いよ。

Netflix作品に関しては基本的に配信が先行し、地上波放送・DVD化は後追いです。

アジアドラマ

タイトル製作国放送期間日本放送期間DVDレンタル開始かかった期間
墨雨雲間 ~美しき復讐~
(中国)
2024年6月2日~6月22日
(Youkuで配信)
DVD発売: 未確認
日本未放送
(2025年6月4日から
U-NEXT独占配信)
(Vol.1)
2025年5月2日
中国での放送終了から
約10ヶ月後
朝鮮心医 ユ・セプン
シーズン2
(韓国)
2023年1月11日〜2月9日
(tv N)
2023年5月20日〜7月23日
(CS・Mnet)
2025年3月5日日本での放送終了から
約1年8ヶ月後
ソンジェ背負って走れ
(韓国)
2024年4月8日~5月28日
(tv N)
DVD発売: 未確認
日本未放送
(2024年4月8日から
U-NEXT独占配信)
2024年12月18日
(ゲオ先行)
韓国での放送終了から
約7ヶ月後

韓国や中国のドラマは、日本での放送終了から3〜12ヶ月後にレンタル開始となる場合が多いです。

目安としては、以下のようになります。

  • CS(Mnet、KNTVなど)…
    約6〜12ヶ月後
  • BS・地上波…約2〜6ヶ月後(BSで放送中に並行リリースもあり)
  • 配信のみ(U-NEXTなど)…配信完結から約6ヶ月〜12ヶ月

上の例の中では『朝鮮心医 ユ・セプン シーズン2』がCSでの放送からDVDレンタルまで1年8ヶ月かかっていますが、これはその後、地上波でも放送されたためと考えられます。

販売戦略は作品によって違うので、一概には言いづらいところもあるんだね。

ぽちたろう

日本で未放送の作品の場合は、本国での放送終了から約6ヶ月〜18ヶ月後が一般的な目安です。

字幕製作や吹き替え作業があるので、3ヶ月以内に発売されることはほぼありません。

欧米のドラマとアジアのドラマでは違いがあるの?

ぽちたろう

アメリカの場合、DVD化の主導権はアメリカにあり、本国での放送終了後にすでに海外向けDVDの用意ができています。

一方、韓国や中国ドラマのDVD化は本国とは別契約・別流通で、日本の配給会社が主導でおこないます。そのため、権利取得や字幕製作などにアメリカの場合より時間がかかり、必然的にDVD化も遅くなります。

本国でのDVD発売日と日本でのDVD発売日との間にも関連性はありません。

ぴのママ

アジアドラマはゲオ宅配レンタル が強くて、テレビ放送や動画配信より早く観られる作品が多々あるよ。

1-4. 国内ドラマは放送終了から3〜4ヶ月後

VIVANT DVD-BOX [DVD]

国内ドラマは地上波放送の場合、放送終了から約3ヶ月後にDVD化されるのが一般です。

WOWOWなど有料放送の場合は、まずは加入者を優先させる販売戦略のため、DVD化が1年後になるケースも珍しくありません。

Netflixなど動画配信サービスのオリジナルドラマは、基本的にはDVD化されません。以下に例で挙げた『THE DAYS』は福島原発をテーマにしており、円盤として残す価値があると見なされた例外的なケースと言えます。

タイトル放送期間DVDレンタル開始かかった期間
VIVANT2023年7月16日〜9月17日
(TBS)
2023年12月27日約3ヶ月
連続ドラマW 湊かなえ『落日』2023年9月10日 〜10月1日
(WOW WOWプライム)
2024年10月2日約12ヶ月
THE DAYS2023年6月1日
(Netflix一括配信)
2024年09月18日約1年3ヶ月
ぴのママ

地上波放送のドラマの場合でも、例外的に半年以上遅れることもあるよ。

地上波放送のドラマのDVD化が例外的に遅れる原因としては、以下のような点が考えられます。

  • 音楽の権利処理が間に合わなかった(主題歌や挿入歌に人気アーティストの楽曲を使用していた場合など)
  • キャストの肖像権・契約問題による遅延(俳優の契約条件の変更により再編集が必要になるなど)
  • ドラマ制作とスポンサー契約のトラブル

要するに、大人の事情ってヤツね。

ぽちたろう

1-5. テレビアニメは放送開始から2〜3ヶ月後

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 1(完全生産限定版) [DVD]

多くのテレビアニメは、地上波放送の「開始」から約2~3ヶ月後にDVD1巻のレンタルがスタートします。

2巻以降は、その後ひと月に1巻のペースで順次レンタル開始されることが多いです。

ぴのママ

ワンクールなら、テレビアニメ終了と同時に1巻が発売される感じかな。

タイトル放送期間DVDレンタル開始かかった期間
鬼滅の刃 
刀鍛冶の里編
2023年4月9日〜6月18日
(フジ)
2023年6月21日(1巻)〜
月に1巻のペース
放送開始から
約2ヶ月
呪術廻戦
第2期
2023年7月6日 〜12月28日
(TBS)
2023年10月18日(1巻)〜
月に1巻のペース
放送開始から
約3ヶ月
僕のヒーローアカデミア 
第6期
2022年10月1日〜
3月25日
(TBS)
2023年1月18日(1巻)〜
月に1巻のペース
放送開始から
約3ヶ月

人気シリーズなど特典付きでDVDが発売される場合、レンタル開始が遅れることもあります 。

深夜アニメ長期シリーズでは、話数ごとに分割リリースされることが多く、1〜2ヶ月おきに複数巻が順次リリースされます(『ゆるキャン△』『キルラキル』など) 。

1-6. アイドルDVDは発売から1年後

大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム(初回仕様限定盤) [Blu-ray]

アイドルDVD(特に音楽アイドルやグラビアアイドル)の新作発売やレンタル開始には、明確な“毎月◯日”といった規則的スケジュールはほとんどありません。

映画やアニメなどの一般的なDVDは、発売日とレンタルの開始日が同じとなるのがほとんど。

しかし、アイドルのライブDVDなど音楽関連の作品については、発売後すぐにレンタルされることは少なく、「発売から1年はレンタル禁止」という配給会社や業界の自主規制があるとされています。

音楽DVD同様、CDにも以下のレンタル禁止期間があります。

音楽CDのレンタル禁止期間

  • 邦楽アルバム:発売日から最長3週間
  • 邦楽マキシシングル:禁止期間なし
  • 洋楽アルバム・シングル(輸入版): 発売日から1年間

グラビアアイドルなどのイメージDVDも発売日が固定されているわけではなく、不規則なリリースが大半です。

\初回30日間無料/

②新作DVDのレンタル開始に曜日やサービスごとの違いはある?

ここまでは、新作が映画公開日やテレビ放送から何ヶ月後にDVDレンタルされるのかを見てきました。

ここからは、もっと細かく以下の点について見ていきますよ。

ぴのママ

ひとつずつ、解説するね。

2-1. 基本は発売日と同じ日  

ライブDVDなどの音楽関連を除き、基本的にDVDレンタルは発売日と同じ日に開始されます。

特に映画やアニメ、ドラマなどは、

発売日=レンタル解禁日

…となることが多いです。

例外として、レンタル開始日と発売日が異なるケースには以下のような事例があります。

  • 特典付き限定版の先行発売
  • 特定の店舗やオンラインショップでの先行発売
  • レンタル契約の条件により発売日より遅れる場合

2-2. レンタル開始は水・金曜日が多い

DVDのレンタルが開始される曜日は圧倒的に水曜日が多く、ジャンルによっては金曜日の場合もあります。

ジャンル別に見るレンタル開始曜日の傾向

ジャンル開始曜日
(傾向)
備考
洋画水曜日海外での発売に合わせて日本でも水曜
邦画水曜日発売日に合わせたレンタルが多い
アニメ映画水曜日劇場公開から約半年後の水曜の傾向
国内ドラマ水曜日1巻ずつ順次リリース
韓国ドラマ水曜日
or
金曜日
先行レンタルや全巻一括では金曜の場合も
アダルト金曜日週末の需要を狙う

なぜ水曜日が多いの?

ぽちたろう
ぴのママ

DVDの発売日に水曜日が多いので、レンタルも水曜日開始になるよ。

映像ソフト業界では、新作の発売日が基本的に水曜日のため、レンタルもそれに準じて水曜日に開始。

曜日を固定することで、流通・店頭準備・予約処理がスムーズになるメリットがあります。

レンタル開始曜日の事例

ジャンル作品名レンタル開始日
洋画シビル・ウォー
アメリカ最後の日
2025年6月4日
(水曜日)
邦画室井慎次
生き続ける者
2025年5月14日
(水曜日)
アニメ映画名探偵コナン
100万ドルの五稜星
2024年11月27日
(水曜日)
韓国ドラマ愛と、利と
(ゲオ先行)
2024年5月17日
(金曜日)
アダルト背徳令嬢 
HDマスター版
2025年5月30日
(金曜日)

2-3. 店舗と宅配レンタルの開始日は同じ

新作DVDのレンタル開始日は、店舗と宅配レンタルで…

同じ日

…が基本です。

ただし、実質的には借りられる早さに差が出ることも。

店舗の方が早い場合

  • 宅配レンタルは配送があるため実際に手元に届くのは1日〜数日遅れ。店舗は在庫さえあれば当日に利用できます。
  • 店舗では新作のレンタル期間が1泊2日程度なため、在庫の動きがあります。宅配レンタルは貸出期限がないプランもあるため、一旦「貸出中」になると動きがにぶい場合も。
  • 一部アニメ作品やアイドル系DVDで、ゲオやTSUTAYA店舗限定の先行レンタルがあります。

宅配レンタルの方が早い場合

  • 作品によっては、宅配レンタルが先行。
  • ゲオ宅配レンタル の韓国ドラマは、店舗より1〜2か月早いことも多いです。

2-4. 宅配レンタルサービスごとの違い

宅配レンタルサービスには以下の4つがあります。

ぽすれんはゲオ宅配レンタルとほぼ同じサービスです。

基本的には、どの宅配レンタルサービスでも同じ日にレンタル解禁となります。

しかし、一部のジャンルでは特定のサービスで先行する場合も。

また、公式的には同じ日でも、実質的に借りられる早さに差が出るケースもあります。

各サービスごとに、レンタル開始の傾向や、先行レンタルが多いジャンルをまとめました。

サービス名傾向
【TSUTAYA DISCAS】 先行はないが、在庫が多いので早い
ゲオ宅配レンタル
ぽすれん
韓国ドラマで先行多数
DMM宅配レンタルアダルト作品が豊富
ぴのママ

ひとつずつ、説明するよ。

ツタヤディスカス

【TSUTAYA DISCAS】 (ツタヤディスカス)では、独占先行はあまり多くはありません。しかし、在庫が豊富なため、実質的には人気作でも他社より早く借りられます。

ぴのママ

実際に利用していても、「貸出中」の待ち時間が比較的短いのは、ツタヤディスカスが断トツだと感じるよ。

ゲオ宅配レンタル/ぽすれん

ゲオ宅配レンタル ぽすれん)は、特に韓国ドラマにおいて先行レンタルが多いです。一般販売よりも1~2か月早くレンタルされることも。

どうして韓国ドラマだけ早いの?

ぽちたろう
ぴのママ

以下のような理由があるよ。

  • 配給元との独占契約が多いため
  • テレビ放送とずらして話題を先取りするため
  • コアなファンには購入より「いち早くレンタルして見る」需要が高いため

公式サイトで「ゲオだけ先行」「ゲオ独占」などと書かれている場合、他のサービスより先にレンタルできると見て間違いありません。

DMM宅配レンタル

DMM宅配レンタルは、マイナーな洋画やアダルト系に強みがあります。

アダルト作品では独占・先行が多数あり、他社にない大きな特徴となっています。

全ての作品が各サービスで同じ日に借りられるとは限らないので、最新作をいち早く見たい場合は、事前に公式サイトで「レンタル開始予定日」を確認しておくと良いでしょう。

\初回30日間無料/

DVDのレンタル開始予定日は、各レンタルサービスの公式サイトから検索することができます。

およそレンタル開始日の1ヶ月ほど前から検索できるようになりますよ。

3-1. ツタヤディスカスでの調べ方

【TSUTAYA DISCAS】 (ツタヤディスカス)でのレンタル開始予定日の調べ方は、以下の通り。

step
1
作品名で検索をかけ、該当作品が表示されたらタップする

step
2
下にスクロールし、「レンタル開始日」をチェックする

3-2. ゲオ宅配レンタルでの調べ方

ゲオ宅配レンタル でのレンタル開始予定日の調べ方は、以下の通り。

step
1
作品名で検索をかけ、該当作品が表示されたら作品名をタップする

step
2
「レンタル開始日」をチェックする

3-3. ぽすれんでの調べ方

ぽすれんでのレンタル開始予定日の調べ方は、以下の通り。

作品名で検索をかけ、該当作品が表示されたら日付をチェックする

3-4. DMM宅配レンタルでの調べ方

DMM宅配レンタルでのレンタル開始予定日の調べ方は、以下の通り。

作品名で検索をかけ、該当作品が表示されたら「貸出開始日」をチェックする

\初回30日間無料/

④新作DVDのレンタル開始予定一覧を見るには?

新作DVDのレンタル開始予定一覧を見る方法を紹介します。

4-1. ツタヤディスカスの予定一覧

【TSUTAYA DISCAS】 (ツタヤディスカス)でのレンタル開始予定一覧表のチェック方法は、以下の通り。

トップページの「レンタル開始カレンダー」をタップすると人気作のレンタル開始予定を確認できます。

トップページを下にスクロールし、「リリース情報」→「近日リリース」をタップすると、すべてのレンタル開始予定を確認できます。

4-2. ゲオ宅配レンタルの予定一覧

ゲオ宅配レンタル でのレンタル開始予定一覧表のチェック方法は、以下の通り。

トップページの「MENU」をタップし、下にスクロールして「リリースカレンダー」をタップすると人気作のレンタル開始予定を確認できます。

トップページを下にスクロールすると、「まもなく入荷」をタップすると、すべてのレンタル開始予定を確認できます。

4-3. ぽすれんの予定一覧

ぽすれんでのレンタル開始予定一覧表のチェック方法は、以下の通り。

トップページを下にスクロールし「まもなく入荷」から人気作のレンタル開始予定を確認できます。

トップページの「MENU」をタップし、「作品を探す」→「まもなく入荷」をタップすると、すべてのレンタル開始予定を確認できます。

4-4. DMM宅配レンタルの予定一覧

DMM宅配レンタルでのレンタル開始予定一覧表のチェック方法は、以下の通り。

トップページを下にスクロールし、「近日公開作品」をタップすると、すべてのレンタル開始予定を確認できます。

\初回30日間無料/

⑤新作DVDをレンタル開始予定前に予約するには?

発売日前に新作を予約する方法を紹介します。

5-1. ツタヤディスカスの予約方法

【TSUTAYA DISCAS】 では…

月額レンタル会員のみ

…予約が可能です。

予約方法は、通常レンタルする場合と同じようにリストに登録すればOKです。

詳しくは、ツタヤディスカスの借り方・使い方をご覧ください。

step
1
予約したい作品を検索し、選択する

step
2
「DVDを定額リストに追加」をタップする

step
3
リストを開き、予約したい作品の優先順位を上位に変更し、「このページの変更を確定する」をタップする

レンタルが開始されれば自動的に発送されます。

予約の順番は、より早く、よりリストの上位に登録した人から優先的に発送されます。

ツタヤディスカスの予約に関する注意事項

  • 予約できる枚数に制限はありません。
  • 発送は2枚1組です。予約した作品が発送可能となった時点で、もう1枚発送可能な作品がリストに登録されていないと発送されません。
  • 予約をしても他の作品は通常通りレンタル可能です。
  • 無料お試し中でもリスト登録はできますが、新作を借りる場合は有料会員になる必要があります。

\初回30日間無料/

5-2. ゲオ宅配レンタルの予約方法

ゲオ宅配レンタル では…

月額レンタル会員のみ

…予約が可能です。

「レンタルカート」から手続き可能です。

step
1
予約したい作品を検索し、「カートに入れる」をタップする

step
2
カートを開いたら、予約したい作品にチェックを入れ「レンタルに進む」をタップする

step
3
「予約する」をタップし、「予約確定」をタップする。

予約中の作品が「すぐ借りられる」の状態になると自動的に発送されます。

予約の順番は先着順です。

ゲオ宅配レンタルの予約に関する注意事項

  • ご利用中の月額コースによって、同時に予約できる枚数が異なります※
  • 発送は2枚1組です。予約した作品が発送可能となった時点で、もう1枚発送可能な作品がカートに登録されていないと発送されません。
  • 予約中は、予約作品が発送されるまで、月額レンタルでの発送がされなくなります。ただし、ダブル16の会員で1枚のみ予約している場合は発送されます。
  • 無料お試し期間中は「新作」および「もうすぐ入荷」作品は予約できません。

※月額コースごとの予約可能枚数

月額コース予約可能枚数
スタンダード41枚
スタンダード81枚
ダブル162枚

月額コースについて詳しくは、ゲオ宅配レンタルのメリット・デメリットをご覧ください。

\初回30日間無料/

5-3. ぽすれんの予約方法

ぽすれんでは…

月額レンタル会員のみ

…のみ予約可能です。

「マイリスト」から予約可能です。

step
1
予約したい作品を検索し、「マイリスト登録」をタップする

step
2
「マイリスト」を開き、予約したい作品の「選択」をタップし、「選択した作品」をタップする

step
3
「予約」をタップし、「予約確定」をタップする

予約中の作品が「レンタル可能」の状態になると自動的に発送されます。

注意事項はゲオ宅配レンタルと同じなため、ゲオ宅配レンタルの欄をご覧ください。

ぴのママ

ぽすれんのみのコース「トリプル24」では、3枚まで予約可能だよ。

\初回30日間無料/

5-4. DMM宅配レンタルの予約方法

DMM宅配レンタルでは…

「単品レンタル」でも「月額レンタル」でも

…予約可能です。

「単品レンタル」の予約方法

まずは、「単品レンタル」で予約する方法から説明していきます。

step
1
予約したい作品を検索し、選択する

step
2
「単品レンタル」にチェックを入れ、「バスケット追加」をタップする

step
3
「バスケット表示」をタップする

step
4
予約したい作品にチェックを入れ、「まとめて発送する」を選択して「予約手続きに進む」をタップする

「まとめて発送する」にチェックを入れると、2枚以上の同時発送でレンタル料金が半額になります。ただし、予約した商品が発送可能となった時点でバスケットに他の作品が入っていなかった場合、発送されません。1枚で発送して欲しい場合はチェックを外してください。

step
5
内容を確認し、「予約を確定する」をタップする

予約を確定すると、自動的に「ご注文予約リスト」に登録されます 。

「ご注文予約リスト」に入った作品は、発送可能になったタイミングで自動的に発送されます。

複数の人が予約している場合は、予約登録が早い人から順番に発送確定されます。

ぴのママ

最大200作品まで予約リストに登録できるよ。

「月額レンタル」の予約方法

「月額レンタル」で予約する方法は、以下の通りです。

step
1
予約したい作品を検索し、選択する

step
2
「月額リスト追加」をタップする

step
3
「月額リスト表示」をタップする

step
4
「詳細」をタップする

step
5
優先順位を変更し、「月額リストを更新する」をタップする

発送可能になると自動的に発送されます。

DMM宅配レンタル(月額レンタル)の予約に関する注意事項

  • 予約できる枚数に制限はありません。
  • 発送は2枚1組です。予約した作品が発送可能となった時点で、もう1枚発送可能な作品がリストに登録されていないと発送されません。
  • 予約をしても他の作品は通常通りレンタル可能です。
  • 無料お試し中でもリスト登録はできますが、新作を借りる場合は有料会員になる必要があります。

⑥新作DVDレンタル開始予定についてよくある質問

最後に、新作DVDのレンタル開始予定について、よくある質問を紹介します。

6-1. レンタル開始日はいつ公開される?

宅配レンタルでは、レンタル開始日は1か月前頃から公式サイト上で公開されます。

ツタヤディスカスが最も早く、DMM宅配レンタルはやや遅い印象です。

6-2. 店舗ではレンタル開始日の前日に店頭に並ぶこともある?

公式的にはNGですが、実情として、一部の店舗では「前日夜(閉店間際)」に棚出しされていることがあります。

理由として、スタッフのシフト都合や「朝イチで出すより前夜に出しておく方がスムーズ」という運用的な点が挙げられます。

ただし、これは店舗ごとの裁量で、全ての店舗で認められているわけではありません。正式には「前日貸出は不可」です。

6-3. 宅配レンタルでは、レンタル開始日の何時に解禁される?

宅配レンタルでのレンタル解禁は開始日当日の深夜0:00とされています。

しかし、0:00になった瞬間にレンタルできるようになっているとは限らず、数分〜数十分のタイムラグが出ることもあります。

6-4. 人気作品はいつ借りられる?

宅配レンタルで新作が人気すぎて「貸出中」の場合、実際に借りられるまでの待ち時間は作品によってかなり異なります。

一般的な目安として、人気映画やドラマの待ち時間は1〜3週間程度。超人気タイトルは1〜数ヶ月以上になることも。

待ち時間に影響する主な要因としては、以下の3点が考えられます。

  • 在庫数が少ない
  • 他の利用者の予約数多い
  • 他の利用者の返却が遅い

宅配レンタルで「待ち時間が超長かった作品」には、以下のような大ヒット映画が挙げられます。

待ち時間が長かった作品の代表例

作品名待ち時間
鬼滅の刃 無限列車編
(アニメ映画)
2ヶ月以上
君の名は。
(アニメ映画)
約1.5ヶ月
進撃の巨人Season3
(テレビアニメ)
1ヶ月前後
愛の不時着(ゲオ先行)
(韓国ドラマ)
2ヶ月以上
MCUシリーズ
(洋画)
1ヶ月以上

旧作になるまで待つと、借りられる可能性が高くなります。

6-5. 新作が準新作、旧作になるタイミングは?

宅配レンタルでの「新作 → 準新作 → 旧作」への切り替えのタイミングは以下の通りです。

サービスごとの時期目安

サービス名新作準新作旧作
ツタヤディスカス〜90日91日~300日301日〜
ゲオ宅配レンタル〜約3ヶ月約4ヶ月〜12ヶ月約13ヶ月〜
DMM宅配レンタル〜90日91日〜360日361日〜

若干の違いはあれど、およそ3ヶ月後に準新作、1年後に旧作となるみたいだね。

ぽちたろう

詳しくは、ツタヤやゲオで準新作・旧作になるのはいつ?もあわせてご覧ください。

6-6. 新作は宅配レンタルサービスの「無料お試し」では借りられない?

各宅配レンタルサービスでは、初めて利用する方に限り、以下のプランを無料お試しできます。

サービス名無料お試し期間
【TSUTAYA DISCAS】 30日間
ゲオ宅配レンタル 30日間
(クレカ決済)
登録月末まで
(キャリア決済)
ぽすれん30日間
(クレカ決済)
登録月末まで
(キャリア決済)
DMM宅配レンタル30日間
(クレカ決済のみ)

ただし、各社共通して新作は無料お試し対象外となります。

とは言え、無料お試し会員になれば、もれなく別途料金を支払って利用する「単品レンタル」プランも利用できます。

新作は以下の「単品レンタル」料金で利用できますよ。

サービス名新作料金
(税込)
送料
(税込)
【TSUTAYA DISCAS】 330円/枚300円〜
ゲオ宅配レンタル
ぽすれん
396円/枚319円〜
DMM宅配レンタル798円/枚無料

送料は借りる枚数によって変動します。詳しくは、DVD宅配レンタル徹底比較の記事をご覧ください。

【まとめ】新作DVDのレンタル開始予定日には目安がある

新作のDVDレンタルが開始される時期は、一般的には以下の通りです。

ジャンルレンタル開始の目安
洋画日本での公開から
約3〜6ヶ月後
邦画公開から
約4〜12ヶ月後
欧米ドラマ日本での放送終了から
約3〜6か月後

(日本で未放送の場合)
本国でのDVD発売から
約1〜3ヶ月後
アジアドラマ日本での放送終了から
約3〜12か月後

(日本で未放送の場合)
本国での放送終了から
約6〜12ヶ月後
国内ドラマ放送終了から
約3〜4ヶ月後
テレビアニメ放送開始から
約2〜3ヶ月後
アイドル
(音楽)
発売日から
12ヶ月後
ぴのママ

作品によるので、あくまで傾向として捉えてね。

レンタル開始となる曜日は水曜日が最多で、ジャンルによっては金曜日の場合も。

以下の宅配レンタルサービスでは、レンタル開始予定日を調べたり、予約をしたりすることもできますよ。

いずれのサービスでも30日間の無料お試しをすることができます。※新作は別途有料

例えば春に公開された映画は、秋くらいには借りられそうだね!

ぽちたろう
ぴのママ

アニメ映画などは動画配信よりもDVDレンタルの方が解禁が早い場合が多いから、見逃せないよ。

【TSUTAYA DISCAS】

\おすすめNo.1/

  • 取り扱い本数はDVD41万作品以上/CD31万作品以上

  • 初回30日間無料で8枚までレンタル可能

  • 在庫の豊富さ、発送の早さ、サイトの使いやすさ、すべてNo.1

ぴのママ

まだ利用したことがない方は、今すぐチェック!

\初回30日間無料/

このブログでは、今後も宅配レンタルの魅力や使い方について発信していきます。

お読みいただき、ありがとうございました。

-DVD/CDレンタル全般