ゲオ宅配レンタルの返却方法は難しいのかな?


とっても簡単だよ!画像付きで解説するから、迷わず返却できるよ。
宅配レンタル・ヘビーユーザーの『ぴのママ』です。
この記事では、ゲオ宅配レンタルの返却について疑問がある方に向けて、以下の内容を解説します。
- ゲオ宅配レンタルの返却の仕方
- 返却期限や延滞料金
- 返却が完了するまでの日数
- ポストの投入口は左右どちらにに入れるべきか
ゲオ宅配レンタル
では、今なら初めて利用する方に限り、月に8枚まで借りられる「スタンダード8」を30日間無料でお試しできます。
無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません。

返却が面倒なのでは…と心配な方も、この記事を読めば安心して始められるよ。
順番に説明していきますので、是非最後まご覧になり、参考になさってください。
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています★
※記事内のキャンペーンは2025年7月時点のものです。最新の状況はゲオ宅配レンタルの公式サイトをご確認をください。
①ゲオ宅配レンタルの返却方法
ゲオ宅配レンタル
ゲオ宅配レンタル
の返却の手順と注意点を説明します。
1-1. 返却の手順
ゲオ宅配レンタルの返却手順は、簡単5ステップです。
- ケースに入れる
- 封筒に入れる
- ミシン目で切り取る
- 封をする
- 郵便ポストに入れる

順番に説明するね。
step
1ケースに入れる
届いた時に入っていた透明なケースに商品を入れます。

この時、ケースに貼られているシールと同じ作品を入れるようにご注意ください。
step
2封筒に入れる
商品が届いた時に入っていた封筒にケースごと入れます。

封筒が2枚以上ある場合は、届いた時と同じ枚数・組み合わせで入れましょう。
ゲオ宅配レンタル

組み合わせを間違えると、正しく返却処理がおこなわれないので気をつけてね。
step
3ミシン目で切り取る
封筒の、あなたの宛名が書いてある部分をミシン目で切り取ります。

ハサミ不要!

あなたの住所を切り取るのを忘れると、また自宅に戻って来てしまうので気をつけてね。
step
4封をする
両面テープを剥がし、封をします。

封をする前にもう一度確認しよう!
- 入れ忘れはありませんか?
- 枚数・組み合わせは届いた時と同じですか?
- 再生不良があった場合は、メモを入れていますか?※
※メモの同封がない場合はサポート対象外となります。
step
5郵便ポストに入れる
家の近くでも、出先でも、どこのポストでもOK!

封筒は往復封筒なので、切手を貼る必要はありません。
店舗に返しに行くことを思えば、ラクラクだね!

1-2. 返却の注意点
返却手順の中で説明した注意点に加え、以下の点にも注意しましょう。
- GEOの店舗へは返却はできません。
- 郵便窓口に持ち込むと送料を請求される場合があります。必ずポストへ返却しましょう。
- 指定以外の方法(メール便・速達郵便・配達記録・着払いなど)で返却しないようにしましょう
1-3. 返却物はポストのどちら側にいれる?

ゲオ宅配レンタル
の公式サイトには、返却物をポストのどちら側の投函口に入れたら良いか、明記はされていません。
参考に、同じ宅配レンタルサービスである「ツタヤディスカス」の場合、公式サイトに「どちらでも良い」と記載があります。
ポストの左右どちらの口に投函頂いても大丈夫です。
TSUTAYA DISCAS
ちなみに、投函口についてネット上ではどちらが良いか度々議論になっています。
右派・左派それぞれの意見は以下の通りです。
右側(その他郵便物)が良い派の意見
左側の郵便物(手紙・ハガキ)はベルトコンベアで押印機に運ばれるが、レンタルCDは目視と手作業でベルトコンベアから取り除かなければならない。
最初から右側に入っていれば、手作業の手間が省けるし、誤って押印機に挟まれ破損する恐れもない。
左側(手紙・ハガキ)が良い派の意見
右側(その他郵便物)には、大型の郵便物も投函される。レンタル商品の上に重い物を投下されて、商品が破損する恐れがある
結局どっちがいいの!?

どちらに入れたとしても郵便局でちゃんと仕分けしてくれるため、ここは深く考えず、お好きな方に入れたら良いでしょう。

ワタシはいつも右側(手紙・ハガキ)に入れているけど、問題が起こったことはないよ。
\初回30日間無料/
➁ゲオ宅配レンタルのレンタル期間

ゲオ宅配レンタル
のレンタル期間は「月額レンタル」の場合と「スポットレンタル」の場合で異なります。
※「月額レンタル」と「スポットレンタル」について詳しくは、ゲオ宅配レンタル料金をご覧ください。

ご覧になりたい方をクリックしてね。
2-1. 月額レンタルのレンタル期間
「月額レンタル」プラン(無料お試しも含む)には返却期限がないため、レンタル期間は無制限です。ご自分のペースで視聴することができます。
ただし、返却しないと次の作品は発送されません。
また、無料お試しの場合、返却しないままお試し期間が過ぎると、自動的に月額会員に移行されて料金が発生しますのでご注意ください。
詳しくは、ゲオ宅配レンタルの無料会員とは?の記事もあわせてご覧ください。
2-2. スポットレンタルのレンタル期間
「スポットレンタル」のレンタル期間は以下の通りです。
基本の貸出期間(倉庫発送から倉庫到着まで)
借りている枚数 | レンタル期間 |
1枚〜7枚 | 10日間 |
8枚~20枚 | 14日間 |
貸出期間にはゲオ宅配レンタルの倉庫(配送センター: 東京都江東区)とご自宅の間の配送日数も含まれます。
それぞれ11日目/15日目の早朝に配送センターに到着している必要があるため、余裕を持って投函しましょう。
郵便ポストに入れた時点で発送完了になるわけじゃないんだね。

また、返却物は毎朝6時半に一括で郵便局から引き取られるため、午後に到着した場合、返却処理は翌日になります。
上記期間を過ぎた場合は1日あたり1枚につき165円の延滞料金が発生するためご注意ください。
2-3. BOXレンタルのレンタル期間
スポットレンタルのレンタル期間は以下の通りです。
基本の貸出期間(倉庫発送から倉庫到着まで)
レンタル期間 |
14日間 |
15日目の早朝に配送センターに到着している必要があるため、余裕を持って投函しましょう。
上記期間を過ぎた場合は1日あたり1セットにつき528円の延滞料金が発生します。
「BOXレンタル」は、必ず貸し出されたセットで返却してください。1枚でも未返却のディスクがあると、全て揃うまで返却完了とならず延滞料金が加算されますのでご注意ください。
\初回30日間無料/
③ゲオ宅配レンタルの返却にかかる日数

ポストに入れてからゲオ宅配レンタル
で返却完了となるまでにかかる日数を、以下の3パターンで検証してみました。
3-1. 公式サイトによると3日以内
ゲオ宅配レンタルの公式サイトでは、返送にかかる日数について「1日〜4日」としています。
エリア別では、以下の通りです。
ゲオ宅配レンタル
返却処理は、1日1回のみ。
返却物は、毎朝6時半に郵便局から一括で引き取られます。
引き取られた分に関しては、全て当日中に返却処理が完了します。
到着時刻 | 返却完了 |
午前6時半まで | 当日 |
午前6時半以降 | 翌日 |
3-2. 実際にかかった日数は1日
6月28日に投函したところ、返却完了のメールが届いたのは6月29日でした。

投函から返却完了まで、1日かかったことになりますね。

関西に住んでいるから公式サイトでは「2~4日」になっているけど、実際は1日で届いたよ。
3-3. SNSの口コミでは1日〜3日
Xでは、以下のような声が上がっていました。
これによると、日数には地域差がありますが、だいたい1日〜3日かかるようです。
\初回30日間無料/
④ゲオ宅配レンタル返却方法についてよくある質問

最後に、ゲオ宅配レンタル
の返却方法についてよくある質問を紹介します。
4-1. 返送用の封筒をなくしてしまったのですが?
商品が届いた時の封筒をなくしたり、誤って捨ててしまったりした場合、以下の住所に「普通郵便」で返送しましょう。
〒137-8787
日本郵便株式会社
新東京郵便局 私書箱111号
株式会社ゲオ
宅配レンタル配送センター
私書箱のため、宅配便ではなく郵便でご返送ください。
4-2. DVDを一枚返却し忘れたのですが?
商品を1枚返却し忘れた場合も、封筒をなくした場合と同様、以下の住所に「普通郵便」で返送しましょう。
〒137-8787
日本郵便株式会社
新東京郵便局 私書箱111号
株式会社ゲオ
宅配レンタル配送センター
4-3. ディスクが入っていたケースを失くしてしまったのですが?
ケースを紛失すると、ゲオ宅配レンタルのディスクかどうか確認ができない場合があります。紛失しないように、十分気をつけましょう。
万が一紛失した場合は、「お名前/パッケージ紛失」と記載したメモを同封の上、盤面に傷がつかないように厚紙などで保護した状態で返却してください。
メモの同封がない場合は、返却処理が行えませんのでご注意ください。
メモを同封した場合でも返却処理が遅れる可能性があります。期限に余裕をもって返却しましょう。
4-4. 返却の確認はどこからできますか?
返却が完了すると、登録のメールアドレスへメールにお知らせが入ります。
「MENU」→「マイページ」→「レンタル履歴」からも確認できます。

4-5. 投函したのに返却確認メールが届かない場合はどうすれば良いですか?
投函日から4日以上経過しても「マイページ」でレンタル中となったままの場合は、「お問い合わせフォーム」より連絡しましょう。
お問い合わせタイトルには、「発送と返却について[返却商品未着]」を選択し、以下の内容を記入してください。
- 投函日時:●月●日●時ごろ
- 投函場所:自宅付近、または地区・駅名など、ポストの所在地、郵便局の場合は郵便局名
4-6. 次の商品はいつ発送されますか?
「スポットレンタル」「BOXレンタル」「月額レンタルの手動発送」の場合は、午前10時までに注文(発送指示)をした分が当日〜翌日に発送されます。
「月額レンタルの自動発送」の場合は、1日2回、9時頃と20時頃に発送処理がおこなわれます。発送されるのは、「レンタルカート」に登録した作品のうち、優先順位が高く在庫がある商品2枚です。
「レンタルカート」に登録し「自動発送」を指定していても、以下の場合は発送まで待つ必要があります。
- 新作・人気作など、貸出中で在庫がない作品を登録している
- 在庫がない作品を予約している
- 「シリーズ設定」をしていて、巻数が若い巻が貸出中である
【まとめ】ゲオ宅配レンタルの返却方法は簡単!期限に注意
ゲオ宅配レンタル
の返却方法は、届いた時の封筒に入れ直して郵便ポストに入れるだけなので簡単です。
「月額レンタル」に返却期限はありませんが、「スポットレンタル」や「BOXレンタル」の場合は期限を過ぎると延滞料金がかかるので注意しましょう。
ポストの投函口は左右どちらでもOK!
投函してから返却完了となるまで、早くて1日、遅くとも3〜4日でしょう。
簡単に返却できるから、店舗よりも借りるハードルがグッと下がるね。


宅配レンタルを利用して、お得に映画やアニメを楽しもう!